最新記事 by 吉川 光洋 (全て見る)
- ロディーナがヘアスタイル以外のキャッシュポイントを複数つくる理由 - 2021年8月7日
- プロセス・エコノミーという考え方を美容室の教育と掛け合わせてみる - 2021年7月18日
- 新卒採用と教育の強化、その先に見る未来 - 2021年6月18日
美容師って15や16や17の時から自分は美容師になりたいって思って美容師になってる人がほとんどなわけで、しかも2年間美容学校に行く事も、カットできるようになるまでの期間がそこそこ長い事も、サロンワークで大変な事がある事もあらかじめわかった上で美容の業界に入ってきてる。だとするならば、学生時代からやりたいなって思っていた仕事につけたんだからおもしろくないはずがないし、カットできるようになってたくさんお客さんに支持されるようになったら、毎日大好きなお客さんと楽しくしながら笑って過ごせるんだから楽しくないはずがないって思ってる。
自分がなりたくて選んだお仕事なんだからね。
ちなみにボクは学校の体育の先生になりたかったから美容師が楽しくなるまでに時間がかかりましたけどね。
もし、仕事がつまらないって思ってる美容師がいたとしたら、自分に人気がないだけか、楽しもうとしてないか。人気がないんだったら人気が出る様に工夫したらいい。どうしても楽しくないんだったら辞めたらいい。続けたいんだったら楽しめるように工夫したらいい。人間関係とかもあるかもしれないけれど、それも含めてサロン見学に行ったうえで決めたのは自分なんだから。
仕事が「楽しいか、楽しくないか」結構これって重要。今の仕事を、環境を楽しめてるかってめちゃくちゃ重要。
今までって、なんとなく仕事は楽しんじゃいけないって風潮がありませんでしたか?真面目にやらなきゃ上司に怒られるとか、ミスったら怒られるとかなんとなくそんな感じ?それって美容師にはあんまり当てはまらないんじゃないかなって、ボクは思ってるんですよね。だって本来だったらやりたい仕事ができて楽しおいはずなんだから。
さっきも書いたけど、世の中にはたくさんのお仕事があるけど、それは全て自分が決断して選んできてます。特に美容師は。
ちなみにボクはまあまあ楽しんでます。最近は前みたいに現場の第一線でサロンワークすることはなくなったから美容師として楽しむことは少なくなったけど、今は美容師としてではなく、経営者として裏方の仕事を結構楽しんでます。経営者としてスタッフが楽しんでくれてたらそれだけでマジで嬉しい。だから、もっともっとロディーナをいい環境にしていきたいなって思ってる。ロディーナを美容室ではありえないような環境の会社にしたいって思ってるんですよね。
そんな環境を作ることがボクのやりたいことだから。
コメントを残す