and Rアンド アール

「and R」はヘアサロンロディーナが運営するスタイルアップ総合メディアです。

美容室でヘアカラーする時に、明るさ、色の伝え方を失敗しない方法

横浜市大口の美容室rodina(ロディーナ)の杉崎です。

 

皆さんは、美容室でカラーをお願いするときに、美容師さんに、どのように伝えてますか?

  • ・根元の伸びて来たところを染める
  • ・カラーの見本をみて、美容師さんと一緒に明るさや色味を決める
  • ・雑誌や、ケータイの画像を見せて同じような色にしてもらう

 

上記ように、カラーのオーダーを決める方が多いと思います。

 

 

この記事では、この中の「雑誌やケータイの画像を見せて同じような色に」で美容室でヘアカラーをするときに、希望の明るさ、色味を伝えるのに失敗しないオーダー方法をお伝えします。

 

毛先か中間か根本か、場所によって明るさや色の見え方が違う

 

この写真を見て、このカラーはどんな色なのか、暗いのか、明るいのか、感じ方はその人それぞれです。

このカラーの明るさはどれくらいなのか?見ている部分によって、明るさは違ってきます。

 

トップの根元部分→暗め、真ん中の中間部分→やや明るい、毛先の下の部分→かなり明るい、この3つの部分にわけると、全く明るさや色味が違います。

 

なので、この写真を見せてこの明るさ、この色にして下さいとオーダーしても、実際にどの部分のどの明るさ、どの色味のことを言っているのか、なんとなくしかない伝わらないんです。

 

さらに、写真では光の明るさ、当たり方、撮影の仕方で色味が変わってしまうのも、要注意です。

 

美容室でイメージ通りの明るさ、色に染めてもらうには、的確に伝えることが大事です。

 

ピンポイントで伝えよう

とはいえ、難しいですよね。

 

しっかり美容師さんと相談して、画像を見せてオーダーするときは、

この部分のこの色が好き。この辺のこのぐらいの明るさが希望、こんな色は好きじゃない、

など、ピンポイントでも細かく好みを伝えていただくと、美容師さんもイメージしやすくて、

提案をしやすくなります。

 

そうすることで、お客様と美容師のイメージが近づいて、理想通りのカラーに染めることができるので、

遠慮せずにどんどん美容師さんに伝えてみてください!

 

まとめ

私たち美容師は、いろんな情報があったほうがうれしいんです。

 

お客様といろいろ話し合って、希望通りの仕上がりになって、喜んでもらいたいのです。

 

是非、美容室でカラーをする際には、参考にしてみてください!

横浜市JR大口駅から徒歩7分、青い扉が目印の美容室

rodina

ロディーナの外観画像

ご予約はHotpepper Beautyまたはお電話で。当日予約の方はお電話ください。

Tel. 045-439-2297

受付時間:10:00~19:00(カットの最終受付が19:00)/ 定休日:火曜日

今すぐ予約する

※ボタンをクリックすると、新規にHotpepper Beautyのページが開きます。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


関連記事